新着情報・お知らせ
- 水戸観光コンベンション協会 ホーム
- 新着情報・お知らせ
- 【第125回水戸の梅まつり】新型コロナウイルス感染症の影響による開催の可否に係るガイドライン
【第125回水戸の梅まつり】新型コロナウイルス感染症の影響による開催の可否に係るガイドライン
2021年2月1日|梅まつり
水戸の梅まつり実行委員会では、新型コロナウイルス感染症の拡大が全国に影響を及ぼしている中、水戸の梅まつり開催の可否を判断するため、以下のとおりガイドラインを定めました。
第125回水戸の梅まつりは、緊急事態宣言が発令されている地域からの来場は控えていただくよう周知し、感染症対策を徹底したうえで、下記ガイドラインに基づき開催いたします。
令和3年2月13日(土)~3月21日(日)の期間中において、以下のいずれかが該当する期間は水戸の梅まつりは開催しないこととする。
(1)茨城県内に緊急事態宣言が発令されている期間
(2)茨城県全域もしくは水戸市に不要不急の外出自粛要請が出されている期間
(3)偕楽園及び弘道館が閉園・閉館となっている期間
なお、緊急事態宣言の延長等により開催期間を変更する場合、改めて実行委員会において協議のうえ決定する。
水戸の梅まつり実行委員会 事務局 (一社)水戸観光コンベンション協会
電話 029-224-0441 / FAX 029-224-0442